こんにちは!蒲田・浜松町の英会話パーキーです。
英語で「芸能人」ってなんと言えばいいのでしょう!?
芸能人をTalent〈タレント) とは言わない?
日本では芸能人のことをタレントといいますが、
カナダに住んでいて通じなかった言葉の一つが
Talent(タレント)です!
テレビに出てる有名人のことは
TV personalityもしくはCelebrity
TV starと、呼ぶんだよ~といわれて...
あー..またしても和製英語にやられたーとがっくり
でもこんなことはたくさんありましたので(>_<)
もうなっれっこですけど。
Celebrity は有名人でショービジネスで活躍してる、歌手や女優、俳優、スポーツ選手、小説家など
TV personalityは、テレビに出ているお笑いの人、バラエティー、トーク番組にでている、何か魅力があり人気があ
る人分けるとすればこんなかんじでしょうか。
前回 Talent acquisition をやりましたが直訳してみますと
Talent ( 才能) Acquisition (取得)
会社は利益と直結する、素晴らしい社員を才能と呼び、
それを発掘、取得するんだー!
との意気込みが感じられるネーミングな気がします
英語での使い方としては
Talented とedをつけて形容詞的に使うことが多いです
例えば
She is very talented.
彼女はすごい才能のある人だね!
Happy birthday ! My beautiful and talented friend!
お誕生日おめでとう! 私の美しくって多才な友達!
「一芸に秀でている」がTalent の本意ですね。