投稿日:2025年10月24日  最終更新日:2025年10月24日

皆さん、こんにちは!
蒲田・浜松町の英会話パーキー スタッフです。

洋楽や洋画で「I’d like to~」「would you like~」というフレーズを聞いた事はありませんか?
今回はwould you like の意味と使い方について詳しく解説していきます。

would likeの意味

まずwould likeの意味から説明していきますね。基本的に「would like」=「 want」です。つまりwantを丁寧な言葉にしたものがwould likeだと思ってください。

■I want to go to the bathroom. / トイレに行きたい
👉I would like to go to the bathroom. / トイレに行きたいです

■I want this book. / この本が欲しい
👉I would like this book.  / この本が欲しいです

■What do you want to drink? / 何を飲みたい?
👉What would you like to drink?  / 何をお飲みになりますか?

このように、同じ意味のフレーズでも丁寧語にできるのがwould likeなのです。

尚、「I’d like to」「I would like to」の短縮形であり意味は同じです。

would likeの使い方

ここから、would likeの使い方を文法的に解説していきます。文法と言われると「難しそう」と感じるかもしれませんが、以下の5パターンを何となく覚えておけば敬語表現の幅がグッと広がります。
また、海外旅行に行くときなどは自分がお客さんの立場になるため、店員さんに敬語で話しかけられることもあります。聞かれた質問を理解するためにも、今回の解説を見ておくようにしてください。

① I would like to 動詞:〜したいです

would likeの直後に「to+動詞」がくるのは、I want to ●●●(〜したい)を丁寧にした形です。

I would like to get a new car. / 新しい車が欲しいです。
I would like to take a break. / 休憩したいです。

② I would like 名詞:〜がほしいです

would like の直後に「名詞(物など)」がくるのは、I want ●●●(〜がほしい)を丁寧にした形です。

I would like some green tea. / 緑茶をいただきたいです。
I would like something to read. / 何か読むものが欲しいです。

③ I would like 人 to 動詞:●●●に〜してほしいです

would likeの直後に「人 to 動詞」がくるのは、I want ●●● to ~(●●●に〜してほしい)を丁寧にした形です。

I would like you to go on a business trip to Kyoto. / 京都出張に行ってほしいです。
I would like you to drop by my office. / 私の事務所に立ち寄っていただきたいです。

④ Would like to 動詞?:〜したいですか?

こちらは① I would like to 動詞:〜したいです の疑問文で「〜したいですか?」と相手に聞くときに使います。

Would you like to go for a drink? / 飲みに行きますか?
Would you like to take a taxi? / タクシー使いますか?

⑤Would you like 名詞?:〜はいかがですか?

最後は② I would like 名詞:〜がほしいです の疑問文で「〜はいかがですか?」と相手に聞くときに使います。

Would you like some coffee? / コーヒーはいかがですか?
Would you like a blanket? / ブランケットはいかがですか?

会話例

例えばビジネスシーンではこんなふうにwould likeが使われます。
会話例を以下に載せるので、よろしければご参考にされてくださいね。

例)会議の日程を変更する時

あなた:Hello Nancy, I am sorry but could you change our meeting time?
(ナンシーさん、申し訳ないけれどミーティング時間を変更できますか?)

取引先のNancy:I think I could. Is there any problem?
(できると思いますよ。何かありましたか?)

あなた:My boss Ken would like to leave our office at 4 pm to meet your president at 6 pm.
(上司のKenが御社の社長と6時に直接会うそうで、4時に事務所を出たいとのことなんです。)

Nancy:Oh, I see. Would you like me to reschedule it for tomorrow, or next week?
(あぁ、わかりました。明日か来週に変更しますか?)

あなた:Are you available at 2 pm tomorrow?
(明日の2時はいかがですか?)

例)お客様が家に来た時

あなた:Thank you for coming. Would you like some coffee?
(お越し頂きありがとうございます。コーヒーはいかがですか?)

お客様:Thank you, but I would like tea or water if you have.
(ありがとうございます、でもお茶かお水があればお願いしたいです。)

あなた:I have a bottle of water in the fridge. Please give me a second.
(冷蔵庫に水のボトルがありますよ。お待ちくださいね。)

まとめ

今回はwould likeの使い方について解説させていただきました。大きく分ければ「would like to 動詞」と「would like 名詞」の2パターンなので、是非両方とも使ってみてください。敬語を使えると話せる相手の幅も広がりますし、失礼がないかドキドキすることもなくなりますので、安心です。