投稿日:2024年8月3日 最終更新日:2024年10月16日
こんにちは!蒲田・浜松町の英会話パーキースタッフです。
皆さんはハイタッチしたことありますか?
パーキーイングイングリッシュの教室でも、生徒さんと先生とハイタッチしてたりするのですが、この「ハイタッチ」って言葉、実は和製英語だってご存知でしたか?
英語では「ハイタッチ」のことを「High Five」と言います!
今回は、そのフレーズの理由と使い方についてお話ししていきますね。
なんでHigh Fiveなの?
「High Five」って、どんな意味だと思いますか?
まずは「High」が「高い」。「Five」は5という意味ですよね。
人が腕を上げて、高いところでお互いの手のひらを叩くことを「ハイタッチ」と言いますが、この手の平のことを、英語では「Five」と表現するのです。
※語源は定かではないのですが、一般的に手に指が5本あるので、手を広げた状態を「five」と表す説が有力です。
「High Five」でなくても「five」自体が手の平ですから、「ハイタッチしようよ!」という時に「Give me five!」と言ったりします。
ちなみに「ハイタッチ」は英語では伝わらないのでお気をつけて!
どんな時に使う言葉?
「High Five」は、何かが成功した時に使うフレーズです。
よく野球中継とか見ていると、選手同士でハイタッチしてますよね。
このように何か「祝いたい気持ち」がある時にハイタッチをします。スポーツで団体競技をやってる時などは、よく「high five」の現場を目撃しますよ。
あとは、お子さんに何か上手く行ったことがあり、「褒めてあげたい時」にも「High five」と言ったりします。算数の問題が解けた!上手にボールを投げれた!というふうに、上手くできたね、すごいねという気持ちを伝えたいときに「High fiveを」します。
周りに小さい子がいたら、何か上手くできた時に「「High five」」と言ってあげてみてください。
尚、手を高くあげず、腰の位置で手を叩き合うことを「Low five」と言います。
出された手のひらを上からペチンと叩く感じです。
High fiveを使った英語の例文
では、英語ではどのようにhigh fiveのフレーズが使われているでしょうか?
早速、例文をご紹介します👇
They gave high fives to each other.
(彼らはお互いにハイタッチし合った)
I did a high five with my brother.
(弟とハイタッチしました)
She did a high five with her coworkers because they won the competition.
(彼女はコンペで優勝して、同僚とハイタッチをした)
最後に
とてもシンプルな言葉ですので、上手く文章で伝えられなくても、喜びを分かち合いたい時はとりあえず「High five!」と言えば大丈夫です。
日本人ってあまり身体接触がないので、ハイタッチするのってそんなに頻度が無いですが・・・
みんなで何かスポーツした時や、ボーリングなどちょっとしたチームでの勝負事をする時などに、ぜひ「ハイファイブ!」と言ってみてください。
英語はじめてでも安心!英会話パーキーです。