投稿日:2019年1月22日 最終更新日:2024年11月26日
こんにちは!蒲田・浜松町の英会話パーキーです。
今回は「英語でなんて言うの?」と質問したい時の英語について解説します!
「英語でなんて言う?」
英語を学習していると、「英語でなんて言うの?」と質問したい時がたくさんあると思います。
いくつか聞き方があるのでご紹介します!
What is “something” in English?
What is から始まる文「What is “something” in English?」の「something」の部分に「it」などを用いて「これ英語でなんて言うの?」と言ってみましょう!例文を確認します👇
I like this. It’s called wasabi in Japanese. What is it in English?
(私これ好きなの。これは、日本語でわさびって言うの。英語でわさびって何て言うの?)
What do you call “something” in English?
What do you callから始まる文です。
I love this fruit. It’s called yuzu in Japanese. What do you call it in English?
(私この果物大好きなの!日本語では、柚子っていうの。それって、英語でなんて言うの?)
What is “something” called in English?
こちらは「called」という受け身を使う文章になります。
これが一番日本語への直訳の「これは英語でなんて言うの?」に近い文章です・
I love this blue one! What is it called in English?
(私は、この青いのが好きです!これは英語でなんって言うの?)
How do you say something in English?
これは、How do you sayから始まる文です。この文章も一般的でよく使われます!
How do you say origami in English?
(折り紙って英語でなんて言うの?)
英語を学習していると「これって英語でなんて言うの?」と聞くシーンは多いですよね!毎回同じパターンで聞いていて飽きた!という方はぜひ、他の聞きで聞いてみてください!
日常に役立つ英語を学びたい、初心者から始めてみたいという方は、英会話パーキーイングリッシュの無料体験レッスンをご検討ください♪
英語はじめてでも安心!英会話パーキーです。