投稿日:2020年2月1日  最終更新日:2024年4月24日

こんにちは!蒲田・浜松町の英会話パーキースタッフです。
くしゃみをした後に「お大事に」という意味を込めて
「Bless you」と返す英語圏特有の習慣があることをご存知の方も多いと思いますが、なぜこのフレーズが使われるか疑問に思ったことはありませんか?
今回はこの「Bless you」の意味と返事の仕方についてご説明します!

Bless youってどういう意味?

thermometer

実はこのフレーズは「God bless you」が短縮された形のフレーズで、「神のご加護がありますように」という意味を表します。
「bless」は「…の祝福をする」という意味の他動詞です。

くしゃみをした人に対して神のご加護を祈るのは、英語圏におけるくしゃみに対する言い伝えが理由だと考えられます。
英語圏では、くしゃみをすると魂が口から一緒に出てしまうと考えられており、くしゃみをした人の体を労わって「Bless you(神のご加護を)」と返事をすることが習慣になったのです。

現在では、単に「お大事に」というニュアンスで使われているため、くしゃみをした人に対して「God」 をつけた表現は用いられませんが、人々の考えや習慣が反映された興味深いフレーズであると言えます。

Bless youになんて返事をする?

もしあなたが英語圏や海外の方の前でくしゃみをして、「Bless you!」と言われたら「Thank you!」と返事をすればOKです!

日本では「Bless you」と言う習慣も、言われる習慣もないので、実際言われると何と返事をすれば良いのか困ることもあるかもしれませんが、体を労わってくれた相手に対して感謝の気持ちを表現するのがスマートです。
ぜひ、今後の機会に生かしてみてくださいね!

他にもある「お大事に」を表す英語のフレーズ

stethoscope

Take care

まずは基本の「take care」です。
これは、世話をするという意味もあり「Take care of yourself」と言うことで、「あなたの世話をする」つまり「気をつけてくださいね」「お大事にね」という意味になります。

Get well soon

このフレーズもよく使われます。
直訳すると「早くよくなってね」ですが、「I hope you get well soon.(早く良くなることを願っています)」とすることで、より丁寧な表現にすることもできます。

まとめ

いかがでしたか?
これまでなんとなく知っていた「Bless you」も、その背景を知ることでより深く理解することができたのではないでしょうか?

みなさんも今後このフレーズを言われた時には「Thank you!」と返してみてくださいね!

日常に役立つ英語を学びたい、初心者から始めてみたいという方は、英会話パーキーイングリッシュの無料体験レッスンをご検討ください♪