こんにちは!パーキー英会話教室講師のMです。2022年も早いもので、最終盤に差し掛かりましたね。忘年会、大掃除、家族旅行、帰省など、年末年始に向けて準備を進めている方も多いのではないでしょうか?
本日は、年末年始に使える英語表現を紹介していきたいと思います。日本の年末年始はユニークです。例えば、紅白歌合戦、年越し蕎麦、おせち料理などは日本文化を象徴するような典型例です。海外の人が興味を持つ分野でもあるため、英語で説明できるようになれば、話が弾むこと間違いなしです。今回は、1:年末年始にまつわる英単語・英熟語。2:年末年始にする英語での挨拶表現。を中心に紹介していきたいと思います。それでは早速見ていきましょう!
目次 - お好きなところからどうぞ
☆年末年始に関する英単熟語
まず手始めに年末年始の行事や、年末年始によく使う例文を紹介いたします。お年玉はこうやって説明できるんだ!など考えながら見ていただければ嬉しいです。
大晦日→ New Year’s Eve
EX; What are you doing on the New Years’ Eve in 2022?
「2022年の大晦日は何をしますか?」
大掃除→ year-end cleaning
EX; I am going to do year-end cleaning tomorrow.
「明日、大掃除をする予定です。」
紅白歌合戦→ kouhaku utagassenn
EX; Kouhaku utagassenn is an annual music event on the New Years’ Eve.
「紅白歌合戦は、1年に1度大晦日に開かれる音楽祭です。」
年越し蕎麦→ toshikoshi-soba
EX; Toshikoshi-soba is a traditional dish of noodle eaten on the New Years’ Eve.
「年越し蕎麦は、大晦日に食べる伝統的な麺料理です。」
お正月→ New Years’ day
EX; Are you going to visit your parent’s house on New Years’ day in 2023?
「2023年のお正月は、両親の家に訪れますか?」
年賀状→ nengajo
EX; Nengajo is a new year’s card exchanging greetings.
「年賀状は、カードで新年の挨拶でもあります。」
お年玉→ otoshidama
EX; Otoshidama is New Year’s present of money.
「お年玉は、正月のお金の贈り物です。」
初詣→hatumoude
EX; Hatsumoude is the first visit of the year to shrines and temples.
「初詣は、年の初めに神社やお寺に参拝することです。」
おせち料理→ osechi
EX; Osechi is the traditional meal only made for New Years day.
「おせちは伝統的な料理で、元旦につくられます。」
以上のように、思ったより多くの単語が日本語で表現できましたね!これは年末年始の行事が日本の伝統的なモノ故です。しかし、裏を返せばこの単語自体を説明できないと、海外の人には全く伝わりません。上には例文も載せましたので参考になさって、説明をしてみてください!
☆年末年始、英語での挨拶
1;楽しい休暇をお過ごしください
Enjoy your holidays.
Happy holidays.
2;良いお年をお過ごしください
I hope you have a good year.
I wish you the good next year.
3;新年おめでとうございます
Happy new year in 2023.
All the best wishes in 2023.
4;今年もよろしくお願いします
I will keep in touch with you in 2023.
I look forward to seeing you in 2023.
年末や新年の挨拶は無限とおりありますが、ベタな表現を紹介いたしました。これから楽しい年末年始がやってきます。もし以上の表現を使う機会がありましたら、ハッピーニューイヤーなど簡単なモノもありますので、是非使ってみてください!
☆最後に
あと少しで2022年も幕を下ろし、2023年がやってきます。皆様にとって来年が良いお年となりますように、心から願っております。そして年越しの瞬間にこと記事を思い出してくれたらこれ以上に嬉しいことはないです笑 以上英会話教室パーキー講師のMでした!
The year of 2022 is almost over, and 2023 is coming soon. I wish the next year to you all will be the brightest year. Also, I couldn’t thank you if you remember this article even on the New Years’ Eve this year haha. Best wishes, from Perky English School, M!

講師。カナダの大学に留学していました。パーキーで一生懸命英語を教えているので、是非一緒に英語を学びましょう!